新しいピアノが欲しいのです

ピアニスト近藤嘉宏さんのバッハ演奏解説noteを購入した。プロの演奏家が曲の表現方法について解説してくれる。とても面白くて、ためになる。おかげで1人でも練習の内容が濃くなった。これが思いがけずトリガーとなり、今の私は絵を描くかたわら、取り憑かれたようにピアノに向かっている。

部屋で流す音楽も、絵を描きながら聞く音楽も、すべてピアノ曲となった。当然、Youtubeもピアノ系ばかり観ているが、今後この子を応援したい。

聞いてると涙が・・・この曲の持つ優雅さ、悲しみ、壮大さを過剰になることなく表現している稀有な演奏。無駄に盛り上げようと思えば盛り上げられる曲調なのに、それをしないところが素敵。

この、「かてぃん」くん、本当の姿はこちら。ただのユーチューバーではない。

こちらの映像で彼を知ったので、ユーチューバーでもあることは後から知った。
ラフマニノフのピアコン2番は、若い頃から大好きな思い入れのある作品だ。ピアノのCDやコンサートを選ぶ時、この曲がレパートリーにないピアニストは基本的に選ばない。正確には、ラフマニノフがレパートリーにないピアニストは余程の理由がなければ聞かない。それほど好きな作家である(私の中でのピアノ三大神はラフマニノフ、ラヴェル、ショパン)。

数あるピアノコンチェルトの中でのザ・マスターピースだと思っている。そして、私は当然弾けない。弾けないどころか、楽譜すら目で追えない。つまり超難曲。これを弾ける人はそれだけで選ばれし者なのだ!千秋先輩も弾いてたよね・・・

美しいメロディが印象的な曲ではあるが、私はロマンティックにドラマティックに弾く表現よりも、淡々とスマートに、しかし力強く弾く表現のほうが好きで、かてぃんくんの演奏はド・ストライク。これからも頑張って欲しい。実は若い頃に別れた元夫にあまりにそっくりで目についたのが最初だが(笑)、知って良かった。ストリートピアノ系では林檎や事変の曲を弾きこなしているのも好感度大。

ちなみに私のFavourite Pianistは、もうとっくの昔に亡くなっているが、スヴャトスラフ・リヒテル。彼の奏でる氷のような音が、一番のお気に入りだ。なんつーか、硬質なんだけど触ると溶けて火傷しそうな音。

もういっちょ、私が数あるディズニーの名曲の中で最も好きなチムチムチェリー(映画のほうはあまり好きではない)。マイナーの3拍子にめっぽう弱いのだ。

すっかりファンになってしまった。
しっかし、ピアノ弾く男子はみんな手が美しい・・・

 

さて、ハタと現実に戻ると・・・ピアノだ。我が家の電子ピアノはかれこれ10年以上前に買ったベーシックモデル。なんか物足りなくなってきた。先生とのレッスンでは、先生のグランドピアノを弾かせて頂いている。毎回、その音の違いに愕然とするが、住宅事情で電子ピアノを選ばざるをえなくても、今の電子ピアノも進化しているだろう。新しいの欲しいよぅ・・・でも車検終わったばかりだしな。

私は今になって必死こいてクラシックを練習しているが、昔習っていた頃は練習が嫌で嫌で仕方なかったし、早く辞めたいと思っていた。バレエもそうだ。踊るのは好きだったが、バーレッスンが嫌で嫌で仕方なかった。ピアノもバレエも高校受験を理由に辞めたが(当時は辞められて良かった!とすら思っていた)、あの時我慢して続けていれば、今はもっと楽しく、上手に自由にやれていただろう。

だから、私はひとつのことをコツコツ長く続けている人々を尊敬している。芸術関係でなくてもだ。

このコロナ期間で、多くのアーティストが大変な思いをしている。私が出来ることなんて小さなことだけれど、好きなアーティストを支援していこうと思う。

このような世の中の非常事態において、最初に文化芸術が削られていくのは耐え難い。それなしでは生きていけない私のような人間もいるのだ。あらゆる芸術が守られ、発展してこそ文化先進国なのだと思う。