高速道路を走る以上、なかなか避けて通れないのが各ジャンクション。
その構造は時には芸術的ですらあります。ヘッダー画像はまだ利用したことのない圏央道高尾山インターですが、緑の中にあるせいか繭っぽくて可愛らしい造形。
下記は私が通る頻度の高い各ジャンクション。
改めて見てみるとロクなのが無い・・・
横浜新道から首都高へ乗りたい場合の2つ目の選択になるジャンクション。
ここは3車線またぎ変更が必要なので、気持ち的に「あわわわ」とちょっと焦るところ。空いていれば問題ないのですが、混んでいる時はあまり通りたくない。でも、三ツ沢を避けたい時はこちらになります。ここを抜けて狩場線に入ってからは結構なハイスピードエリア。でも、狩場線は昔からわりと慣れているのであまり怖い思いはしたことないです。
横浜新道から首都高へのファーストチョイスですが、精神的にはワーストチョイスだと思っています。合流で後方が非常に見えづらい箇所があります。確かに距離的には近いのですが、ここを過ぎて三ツ沢あたりの流れから恐怖の金港ジャンクションに向かって心拍数が高くなりがち。料金所から金港ジャンクションまでがすぐのため、加速していくと心の準備が出来ぬまま突入することに。湾岸線に出たい場合は少し遠回りになります。
横浜駅のホームから北側の頭上に見えるのがこちらのジャンクションです。
あんな高いところをあんな幅で・・・と外から見ると恐ろしい上に、実際に走っても恐ろしい場所です。ジャンクション自体は二股なんですけど、横浜駅周辺のビル群の中に飛び込んで行きそうな視界と、狭い道幅、急カーブ。しかも三ツ沢から結構なスピードで皆さん走ってらっしゃるので、なんか毎回追い立てられているような気になる嫌なところです。高所恐怖症の私には耐えられない。帰りも横羽線で右車線に移るタイミングを見誤うと大変なことに。
横浜新道から首都高に乗る場合の、最後の選択がこちら。
いったん第三京浜に乗りますが、このごちゃごちゃを通り抜ければあっちゅー間に大黒まで到達する優れもの。路面もきれいですしね。ただ、ジャンクション自体はわかりにくいし、高低差がかなりあるので緊張感を強いられます。ジェットコースターとか好きな方にはお薦め。トンネル内はきれいで走りやすいですが、こちらも閉塞感があるので速度感が変になることも。金港を通るよりはマシですしショートカットにはなります。
どれを選んでもあまり気持ち良くなれないため、横浜新道から首都高はホントは嫌なんですけどね。それから、走行中にふと自分がどれだけ高いところを走っているのか気づいてしまうと、背筋が寒くなったりもします。だから、ベイブリッジとかは実は怖いんですよ・・・
構造的に美しいと思っていつも走っています。ぐるぐるが永遠に続く感じなのですが、夜間は本当に美しいですね。parkingは滅多に寄りませんが。
裏技としては横横道路の日野インターから乗るという手も実はあるんです。鎌倉に住んでいた時は朝比奈が最寄インターだったので横横道路は馴染みがあるのですが、いかんせん大船を抜けて日野までが少々かったるいのが難点。
湘南横浜道路(藤沢から公田→釜利谷経由で湾岸線に繋がるという・・・)が待ち遠しい!!
ゆえに北方面へ行く時は圏央道一択な私です。基本まっすぐなのでね(^^)