自分のクルマの全幅サイズを知らない人はあまりいないだろう。私はすっかり忘れていたけど。購入する時にスペック表で確認しているはずだ。でも、実際に自分のクルマの全幅とは、運転し始めると感覚的な事象になる。

  • ルノールーテシア4 1750mm
  • トヨタカローラフィールダー 1695mm
  • ルノーメガーヌ3RS 1850mm
  • ルノーメガーヌ4RS 1875mm( ゚Д゚)
  • BMW 320dツーリング 1827mm
  • ポルシェ718ボクスター 1800mm
  • トヨタハリアー 1835mm
  • スズキソリオ 1645mm
  • VWトゥーラン 1795mm  
  • 三菱デリカ 1795m (以上、参考出典:友人たち他)

こうしてリストアップしてみると、へえ~、と思ったりする。

ルーテシアは言わずと知れたバックコンシャスなボディ。つまりグラマラスなお尻を持っている。そのお尻を私はずっと愛でてきたが、頭から突っ込む駐車でまっすぐ停められた試しがない(ヘタクソと言わないで)。でも、スペースからはみ出したり、「降りられない」くらいに狭い駐車場に停めた経験は記憶にない。そもそも、ショッピングモールのような広い駐車場では、店の入り口から一番遠いガラガラのエリアに停める(戻ってきて、隣に大きなクルマが停まっていると、一瞬殺意が湧くけど)。

えげつない横幅を持つクルマとして私の頭に思い浮かぶのは同じルノーのメガーヌさんだ。正面から見るとその幅の迫力のせいか平たく見える。海底を這ってそうな・・・・。メガーヌ3RSは2枚ドアだったけれど、あのドアの長さ、重さに驚愕した覚えがある。内側からドアを閉める時のノブみたいなのが取れやすいと以前オーナーさんから聞いたことがあるし、試乗させてもらった時の「ドアが遠い!ドアを閉めるのが怖い!」という感覚はなかなか新しかった。

私はSUV含めとにかく背の高いクルマが嫌いだが、横幅の広いクルマは「なんかかったるそう」という印象を抱いてしまって敬遠しがち。実際運転すると恐らく私のルーテシアよりは圧倒的に楽ちんだと思うのだけれど。まあ、慣れですな。

私が次期愛車として検討している某クルマの幅は1845mmだ。ルーテシアと同じくらいまたは小さいとすら思っていたが、とんでもなかった。しかしこのクルマもバックコンシャスと言えるかも。

え、検討車種は何かって?

まだ、秘密です。

私のルーテシアは3ナンバーだけど室内はとても狭い。納車時にディーラーの担当者より「ドアに厚みがあるので」という説明を受けた気がする。リアシートに至っては20分が限界か、ってくらい狭くて息が詰まるが、私は普段リアシートには座らないのでまったく問題ない。クルマに疑似居住空間をまったく求めていないので、どちらかと言うと狭いほうが好みではあるが、たまに会社の人のミニバンに乗せてもらうと売れてる理由がわかる気がする。だって乗る人みんな(運転手も含め)、ふんぞり返れるもんね笑。水は低いほうへ流れるのだ。

「横幅のお話。」に2件のコメントがあります
  1. 日本では1800mmが丁度よいみたいな話もありますが、現在の愛車(508)は1860mmなので、たいがいのスーパー駐車場は白線ギリギリのラインです。小さいところでは白線を踏む感じになります。コストコはアメリカサイズなのか、楽々。ルーテシアの時は楽でした。

    1. リーパーさんだ!こんにちは
      508ググっちゃいましたよ。ラグジュアリーで大きい!ルーテよりメガーヌにずっと近いサイズ感。
      普通の駐車場でもギリギリってことは、ルーテで軽自動車用スペースに停めるようなもんですね。
      物理的に進入不可能な場所に住んでない限り、大きさは「慣れ」なのでしょう。
      1800がちょうどいい?ボクスター・・・・( ̄▽ ̄)欲しぃ

コメントは受け付けていません。